夏バテに効く栄養と食材♪

778

夏バテに効く栄養と食材をご紹介します星


食事で夏バテを予防・解消して、今年の夏は元気に過ごしましょうガッツきらきら!!

 

ハート酸っぱい食べ物で疲労回復ハート

 

梅干し梅干やレモンレモン、お酢すなどの酸っぱい食べ物には、酢酸、クエン酸、リンゴ酸などの有機物質が含まれています!! これらは、疲れのもととなる乳酸を分解する作用がありますGOODthinkle

 

よくスポーツ選手が試合の合間にレモンをかじっているのも、この効果を利用してのことなのですはあと

 

ハートビタミンB群でエネルギー代謝をアップハート

 

ビタミンB群には、疲れのもととなる乳酸を消費し、エネルギーに変えてくれる働きがありますGOODthinkle

 

ビタミンB群は、豚肉豚肉やうなぎうなぎ・ブロッコリーブロッコリー・枝豆えだまめ・豆腐豆腐・玄米玄米・レバー・魚類魚の骨に多く含まれています!!

 

夏になると、うな丼を食べたり、ビールのつまみに枝豆や冷奴が欲しくなるのも、理にかなっていますねきらきら!!

 

ハートナイアシンで疲労感軽減ハート

 

ビタミンB群と同じように、疲労感を軽減させてくれるのが、ナイアシンですガッツきらきら!!

 

ナイアシンは、豚レバーやたらこたらこ☆・ぶり・あじアジの開き・さばなどに多く含まれています。

 

さらにナイアシンは、脳の癒しホルモンであるセロトニンの原料になりますので、不足してくると慢性的な疲労感や精神的な不安定さを誘発する可能性もありますビックリ

 

ハートビタミンCでストレス軽減ハート

 

暑さなどのストレスによって胃腸の働きが弱まると、自律神経が不安定になり、さらに夏バテが加速します汗 こんな症状に効果的なのが、ビタミンC c.blossoms*

 

ビタミンCは、夏野菜ならトマトトマトやゴーヤゴーヤ、アスパラガスアスパラガスの先っぽ、かぼちゃかぼちゃなどに多く含まれています!!

 

ストレスの溜まりやすい夏はこれらの野菜の力で、ストレスに強くなりましょうGOODthinkle

 

ハートネバネバ成分で粘膜を保護ハート

 

納豆納豆☆・山芋山芋・オクラオクラ輪切りなどのネバネバ食材には、ムチンという成分が含まれています大きめ流星3

 

ムチンには、鼻や胃腸などの粘膜を保護する働きがありますはあと

 

冷房のせいで夏風邪を引いたり、暑さのストレスで胃腸が弱りがちな夏には嬉しいですねハート

 

ハート香辛料で食欲増進ハート

 

暑い地域の料理に香辛料の効いた料理が多いのは、刺激によって胃腸が活発になり、暑い日でも食欲が減退するのを防いでくれるからです音符

 

わさびワサビやコショウ、ニンニクにんにく、唐辛子とうがらし、みょうが、しそ、カレーなどの香辛料・香味料で、食欲を刺激しましょうガッツきらきら!!

 

ハート利尿作用で水分排出ハート

 

スイカスイカ_01やトマトトマト、きゅうりきゅうりなどの体を冷やす野菜には、利尿作用のあるイスクエルシトリが含まれていて、この成分は、体内の余分な水分や熱を排出する作用がありますGOODthinkle

 

体に熱がこもるのを防ぐためにも、こまめに摂りましょう
778

 

夏場はストレスが溜まり、疲れやすく食欲もなくなりがちですぐるぐる

 

これらの食材でバランスよく食べ、暑い夏を乗り切りましょうはぁと

 

Posted on: 2014年8月8日, by : GLAMOROUS 横浜関内店