まつげエクステ
優しいお色味のフラットラッシュブラウン☆
まつエクをした日のクレンジング☆
マツエクの接着剤は
完全に固まるのが24時間かかり、
表面が固まるのが6時間~8時間
と言われています
表面が固まる前に濡らしてしまうと、
目がしみてしまったり、
接着剤が白化してしまう原因になります
白くなってしまうと一度オフをしないと
いけなくなるので注意が必要です
施術当日のクレンジングにについて、
お客様からご質問を頂くことが多いので
ご案内させていただきます
1、アイホールのメイクを取り除く
オイルフリーのクレンジングをコットンに含ませて
アイホールのメイクを落とします。
まつげに触らないように注意してください。
2、汚れをふきとる
折ったティッシュなどで残った汚れも取り除きます。
3、綿棒でメイクを落とす
綿棒にクレンジングを含ませます。
目の際のアイラインなど目の際のメイクを
綿棒を使って落としていきます。
4、目全体のアイメイクを落とす
目頭から目尻に向かって綿棒を動かして
メイクを落とします。
左右に擦らず一定の方向で
マツエクは摩擦にとても弱いです
まつげに汚れが残るとエクステが
取れやすくなるうえ、まつげが細くなります。
洗顔後にはドライヤーでまつげを乾かします。
まつエクは濡れた状態だと落ちやすいので、
早めに乾かしましょう。
このときのドライヤーは必ず冷風
まつエクは熱でも取れやすくなります。
施術当日だけではなく毎日出来ると、
マツエクの持ちも違うと思います
参考にしてみてください
下まつげで小顔効果☆
下まつげにマツエクをすると、
★目の幅が広くなるため目の割合が増える
★頬の余白部分が埋められる
→小顔効果
また、上下に伸びたまつげの縦幅効果
によって目元の凹凸がよりハッキリ!
それによって顔に立体感がでて、
鼻が高く見える効果がある。。
とも言われています。
下まつ毛は上まつ毛に比べて
毛周期が早いため、
マツエクが取れやすいのが難点です。。
個人差にもよりますが、
大体2週間位と言われています。
上まつげのエクステにも言えることですが、
少しでもマツエクを長持ちさせるために、
いくつか方法を紹介させていただきます
1.目元をこすらない
マツエクが取れる原因として一番考えられているのは、
目元をこすることによって生じる摩擦です。
マツエクは左右の動きに弱く、こすってしまったり、
うつ伏せで寝たりなどすると取れやすくなります
2.濡れたら乾かす
マツエクのグルー(接着剤)は長時間、
水につかると劣化しやすくなります。
お風呂上りやプールなどでマツエクが
濡れてしまったら必ず早めに乾かしましょう。
ドライヤーの冷風をあててあげれば2~3分で乾きます。
濡れたまま放置してしまうと
まつげに寝癖がつきやすくもなります。
3.オイルクレンジングはなるべく避ける
全てのオイルクレンジングが
相性悪いわけではありませんが、
まつげエクステのグル―(接着剤)は
油分にとても弱いので、
オイルのクレンジングを使用してしまうと
その日はとれませんが持ちは悪くなります。
マツエクがついている人は
メイク落としの泡タイプや、
こすらずに落とせるメイク落とし、
オイルフリーのクレンジング
をおすすめしています
4.手で触らない
手でマツエクを触ることも持ちが悪くなる
原因のひとつとも言えます。
手は色々なものを触り、バイ菌はもちろん
油分もたくさんついています。
手でマツエクを触ってしまうと
その油分が付着して持ちを悪くさせます。
気になってもマツエクは極力、
触らないようにして下さい
5.付けた直後は濡らさない
マツエクは付けてからグルー(接着剤)が
完全に乾くまで24時間程度かかります
なのでマツエクが終わってすぐ濡らしてしまうと
取れやすくなってしまいます。
付けた後は最低でも6時間はお目元を触ったり、
水に濡らさないようにしましょう
以上のようなことを少しでも気をつけていただくと
取れやすさは軽減されるかと思います
リペアについて☆
リペアとは、
取れた部分やエクステが乱れていたり、
伸びていたり、根本が浮いているのを取り外して
付け直してくれるお直しのことをいいます
基本的にまつげエクステは、
残っているエクステに付け足しすることで、
元の綺麗な状態に戻していきます。
リペアの目安は大体3週間くらいで、
1ヶ月経ってしまうと根元が伸びてしまい
残せるエクステが少なくなってしまい
オフした方が良くなります
普段のケアなどにもよりますが、
マツエクがきれいな状態を保てる期間は、
2週間から1か月くらいです
このきれいな状態を長く保つためには、
エクステに摩擦を加えないことや、
オイルフリーのクレンジングを使用する
といった、普段の生活で気を付けることの
できる点もありますが、
やはりオフやリペアといった 定期的な
メンテナンスをおすすめしています
リペアだけしかしないとか、
逆に毎回オフするといったことは、
自分のまつ毛のためには良くないことです
3週間くらいに一度程度のリペアと
2、3回リペアをしたら一度のオフをして
付け替えを行なうというペースで
メンテナンスを行なうようにしていただくと
自分のまつ毛にかかる負担も少ないですし、
マツエクをきれいな状態に保つことができます
ブラウンエクステ♪
導入してから大好評を頂いている
フラットラッシュですが
お色はブラウンもございます
ブラックと同じく +1000円 で
変更可能です!!!
ブラックだと密度やアイライン効果が
しっかり出るため、
『ブラックだと強すぎてしまう。。。』
という方や、
フラットラッシュの雰囲気は好みだけど
『髪や、瞳の色が明るいのでまつ毛が
浮いてしまう。。。』という方、
『アイメイクがナチュラルなので、
まつ毛もナチュラルな仕上がりにしたい』
など、当てはまる方にオススメです!!
少し赤みがかったブラウンですが、
実際につけてみるとすごく
お目元に馴染んでくれます
ご予約は不要ですので
気になる方は担当スタッフまで
お気軽にお声掛け下さい
パーマがかかっている時のエクステについて
まつ毛パーマをされていて、
でもエクステを付けたい!!
という方いらっしゃると思います。
まつげエクステは地まつ毛があれば
つけることが出来るので、
もちろんまつ毛パーマをされていても
エクステを装着することは可能です。
ただ、パーマをあてられていることで
地まつ毛のカールやバラつきにより、
エクステの接着部分が短くなり、
早く取れる原因になってしまいます。。。
せっかくエクステをつけるのに
もったいないですよね!
なのでまつ毛パーマをされてる方は
まつ毛パーマが残ってない状態で
エクステをされるのが一番ベストです!!
パーマをかけたように
カールが強いエクステもご用意してます。
お気軽にご相談下さい♪